殺処分・虐待ゼロを目指して

                                                                                                              official Homepage

ごあいさつ

 

その小さないのち守りたいプロジェクトは

静岡市に拠点を置き

保健所などから犬を保護し、病院にて医療を施して

保護犬たちを家族の一員として迎えてくださる

ご家族へ譲渡をして「いのち」を繋いでいく活動をしています。

 

また、動物愛護の啓蒙活動として

犬猫の現状などをお伝えするパネルの展示や

ふれあい訪問活動なども行っております。

 

終生愛育、犬猫の殺処分・虐待ゼロを目指し、

出来る限りのことをしていきます。

活動にご協力いただける皆様のご支援を

心よりお願い申しあげます。


物資宛先 荷物取扱いはヤマト運輸さんです     

  〒421-3203   静岡市清水区蒲原4932-7

                          ヤマト運輸富士川センター止め 

                          センターコード150092 

            NPO法人いのちプロジェクト

 

送り状には当団体名もご記入ください 宜しくお願い致します。

 

物資のお礼はブログにてさせていただいています。

また、譲渡会会場でも直接 物資をお受け取りしております。


 

- news -

・R5年2月分までのご寄付のお礼 更新しました。いつも温かいご支援ありがとうございます。

 

” お問い合わせ "、yahooメールよりご連絡をいただき、お返事を差し上げてもメールが戻ってきてしまうことがあります。

迷惑メール等受信設定をご確認いただき、再度お問い合わせをお送りください。

電話番号を記載していただけるとショートメールで返信が出来ます。また、返信の際には件名にお名前を入れてください。

お手数ですが何卒宜しくお願い致します。facebook, twitter でもお問い合わせ受け付けています。

 

 

内閣府NPOータルサイトの当団体のページ内 2021年度事業報告書等(活動計算書・財産目録・貸借対照表)が閲覧できます。

・中型・大型犬のお預かりができる方、募集中です。ご連絡ください。こちらまで お願い致します。

・SBS静岡放送さんで活動の様子を放送して頂きました。

・保護譲渡活動への募金のご協力を御願い致します(寄付金の振込先・賛助会員お申し込み ←クリックで開きます)


次回譲渡会>

 

6/4 じんむ通り商店街(焼津市本町)じんむ市にて譲渡会です 11時から13時

*6月の譲渡会スケジュール

 


                   〜 保護っ子たちの情報や、譲渡会での様子などはブログでもご紹介しています。是非ご覧下さい 〜

 

いのち保護犬

さっちん 女の子

パグ 6歳 一般家庭から保護

血液検査・フィラリア検査(ー)

検便耳ダニ検査・駆虫済み  

混合ワクチン・狂犬病ワクチン済・避妊済

マラセチア、慢性角膜炎

さっちん保護ブログ

預かり宅でのブログ

お申し込みをいただきました

 募集はストップです    

  

鷸(しぎ)

男の子 2022 11/25保護

雑種 推定6ヶ月くらい

血液検査・フィラリア検査(ー)

マイクロチップ・混合ワクチン

パルボ検査・P CR検査 バベシア治療、薬終了

 しぎのブログ

里親様決まりました

ありがとうございました

 

千(ちは) 女の子

雑種

2022/11/25保護

血液検査・フィラリア検査・検便耳ダニ検査

パルボ検査・PCR 検査・駆虫済・ワクチン済

ちはのブログ

 

 

 


寿(ほぎ)

雑種 男の子 2021.3/15保護

血液検査・体内外駆虫済み・検便耳ダニ検査済み・去勢・混合ワクチン・狂犬病ワクチン済みお留守番や夜はケージで大人しく過ごしています。

ビビリな性格ですが、少しづつ慣れていけます。

寿のブログはこちら

お申し込みをいただきました

 募集はストップです  

 

 

  

 

 繹(えき) 男の子

雑種

2022/12/1保護

血液検査・フィラリア検査・検便耳ダニ検査

パルボ検査・PCR 検査・駆虫済・ワクチン済

えきのブログ

 

チャタロー 男の子

シーズー 

2022/07/29保護

推定10歳くらい 9kg

血液検査・フィラリア検査(-)

混合ワクチン・狂犬病ワクチン・駆虫済

皮膚皮膚がマラセチアのため、薬用シャンプー使用中

チャタローのブログ

 

 


恭(うや)男の子

雑種 2022/08/10保護 

推定1歳くらい

血液検査・パルボ検査・検便耳ダニ検査

PCR検査済み

混合ワクチン済 狂犬病ワクチン済

駆虫済

体重15キロ

うやのブログ

 

鳴(なる)男の子

雑種 2021年 5月20日頃の生まれ

 血液検査・フィラリア検査陰性

混合ワクチン・狂犬病予防接種済

パルボ検査陰性 去勢済み

マイクロチップ済み 駆虫済

お散歩大好き甘えん坊です 体重18キロ

鳴のブログ

  

秩(つい) 男の子

雑種 推定5〜6歳

2022/11/17保護

血液検査・フィラリア検査・去勢済

駆虫済・マイクロチップ・混合ワクチン・狂犬病ワクチン済 体重25キロ

ついのブログ

  


菱(ひし) 女の子

雑種 2022/08/10保護

生後4ヶ月くらい

血液検査・フィラリア検査・パルボ検査

PCR検査済

検便・耳ダニ検査済み

混合ワクチン済

菱のブログ

 

繁(しげ)男の子

雑種

2022/12/1保護

血液検査・フィラリア検査・検便耳ダニ検査

パルボ検査・PCR 検査・駆虫済

繁のブログ 

お申し込みをいただきました

 募集はストップです     

 

美(よし)女の子

雑種

2022/11/25保護

血液検査・フィラリア検査・検便耳ダニ検査

パルボ検査・PCR 検査・駆虫済

よしのブログ

お申し込みをいただきました

 募集はストップです   


繭(まゆ) 女の子

雑種

2022/12/1保護

血液検査・フィラリア検査・検便耳ダニ検査

パルボ検査・PCR 検査・駆虫済・ワクチン済

まゆのブログ

 

華(しろ)女の子

雑種

2022/12/22保護

11/2に出産、薮と薦 のお母さんです

 

 

薮(やぶ)男の子

雑種

2022/12/22保護

血液検査・フィラリア検査・検便耳ダニ検査

パルボ検査・PCR 検査・駆虫済・混合ワクチン済

華(しろ)ちゃんは薮のお母さんです。

薮のブログ

里親様決まりました

ありがとうございました  

 


メマリー 女の子

ポメラニアン

2023/2/21保護

血液検査・フィラリア検査・検便耳ダニ検査

駆虫済・混合ワクチン・狂犬病ワクチン済

メマリーのブログ

 

とち 女の子

雑種

2022/11/25保護

血液検査・フィラリア検査・検便耳ダニ検査

パルボ検査・PCR 検査・駆虫済・ワクチン済

とちのブログ

 

樵(きこ)女の子

雑種

2022/11/25保護

血液検査・フィラリア検査・検便耳ダニ検査

パルボ検査・PCR 検査・駆虫済・ワクチン済

 お申し込みをいただきました

 募集はストップです  

 


ポメリ 男の子

ポメラニアン 推定7歳くらい

2023/2/21保護

血液検査・フィラリア検査・検便耳ダニ検査

駆虫済・混合ワクチン・狂犬病ワクチン済・

去勢済

ポメリのブログ

 

ラップ 女の子

ミニチュアダックス

2023/2/21保護

血液検査・フィラリア検査・検便耳ダニ検査

駆虫済・混合ワクチン・狂犬病ワクチン済

里親様決まりました

ありがとうございました 

オハナ 女の子

チワワ 推定8歳くらい

2023/2/21保護

血液検査・フィラリア検査・検便耳ダニ検査

駆虫済・混合ワクチン・狂犬病ワクチン済

左右鼠径ヘルニア・白内障・左右膝外方脱臼・右第三乳腺腫瘍

オハナのブログ

 


リッキー 女の子

ミックス(ダックス×ペキニーズ?)

推定3歳くらい

2023/2/21保護

血液検査・フィラリア検査・検便耳ダニ検査

駆虫済・混合ワクチン・狂犬病ワクチン済・

避妊済

リッキーのブログ

お申し込みをいただきました

 募集はストップです    

おもち 女の子

マルチーズ 推定10歳くらい

2023/2/21保護

血液検査・フィラリア検査・検便耳ダニ検査

駆虫済・混合ワクチン・狂犬病ワクチン済・

避妊済

おもちのブログ

 

百(もな)女の子

雑種  2022 11月頃の生まれ

2022/11/25保護

血液検査・フィラリア検査・検便耳ダニ検査

パルボ検査・PCR 検査・駆虫済・混合ワクチン済 

もなのブログ

お申し込みをいただきました

 募集はストップです  


緙(かく)男の子

雑種 2023/3/10保護 

血液検査・パルボ検査・検便耳ダニ検査

PCR検査済み・検便耳ダニ検査済

かくのブログ

お申し込みをいただきました

 募集はストップです   

せち 男の子

雑種 2023/3/10保護 

血液検査・パルボ検査・検便耳ダニ検査

PCR検査済み・検便耳ダニ検査済

せちのブログ

お申し込みをいただきました

 募集はストップです   

富(とみ) 男の子

雑種 2023/3/26保護 

血液検査・パルボ検査・検便耳ダニ検査

PCR検査済み・検便耳ダニ検査済

富のブログ

お申し込みをいただきました

 募集はストップです   

 


宵(よい) 女の子

雑種 2023/3/26保護 

血液検査・パルボ検査・検便耳ダニ検査

PCR検査済み・検便耳ダニ検査済

よいちゃんブログ

お申し込みをいただきました

 募集はストップです   

 

マイリー 男の子

ミックス 2023/4/13保護 

血液検査・検便耳ダニ検査・フィラリア検査

マイクロチップ済み

体重5.9キロ

お申し込みをいただきました

 募集はストップです   

 

エリン 女の子

ミックス 2023/4/13保護 

お申し込みをいただきました

 募集はストップです   

 

 


ルウ 女の子

ミックス 2023/4/13一般家庭より保護 

 血液検査・フィラリア検査・耳ダニ検査

混合ワクチン・マイクロチップ済

お申し込みをいただきました

 募集はストップです   

ディーディー 男の子

ミックス 2023/4/13保護 

お申し込みをいただきました

 募集はストップです   

 


 ※保護っ子たちの譲渡には譲渡条件があります。

 犬や猫を飼育する上での基本的なこと(登録や狂犬病予防接種など)、そして飼育放棄や再び捨てられて保健所へ戻ることのないよう脱走 対策や終生愛育、医療費のご協力にご了承いただいてお話を進めていきます。

 また、保護犬猫それぞれ性格や体の状態が違うので、譲渡の条件も違います(それぞれの紹介欄に掲載)。

 一頭に複数の里親申し込みがあった場合にはご希望に添えないこともあります。お含みおきのほど宜しくお願い致します。

 

お申し込み〜譲渡の流れ(←詳しくはこちら)

 譲渡会会場へお越しください。ご希望の保護犬猫の性格や健康状態などをスタッフがお話いたします。

 里親希望の場合は譲渡条件とトライアルお申し込みについての説明をします。全てにご同意いただけましたらご住所や家族構成など申込み用へのご記入となります。

 当日の保護犬猫の譲渡はしていません。トライアル期間を経てから正式譲渡になります。

 正式譲渡になりましたら、これまでかかった医療費のご寄付をお願いいたします(医療費は犬猫雄雌個々に差があります)。

 

 ”トライアル”とは?

 里親希望お申し込み後に1〜2週間、一緒に暮らしてご家庭での保護犬猫たちの反応・様子を見させていただく期間のことです(その子の性格・体の具合・ご家庭によって環境などが違うため)。問題や支障がなければ正式譲渡になります。どの保護っ子にも必ず設けています。

 

 譲渡会はほぼ毎週末、会場をお借りして開催!

 実際に保護犬猫たちとふれあい、スタッフと話をして保護犬猫についてご理解を深めて頂けますとありがたいです。

 一頭でも多くの保護っ子に家族が出来ますよう。。

 

 イベント・譲渡会スケジュールはこちら↓↓


募金・ご支援のお願い 〜殺処分ゼロを目指して〜

 

 

*募金のお願い

その小さないのち守りたいプロジェクトへのご支援いつもありがとうございます。

ボランティアでやりくりしているため、募金にご協力いただけると大変ありがたいです。

現在、保護頭数が増え必要な医療費・フード代が嵩んでおります。1ヶ月にフード代が平均でおよそ10万円かかっているのが現状です。

頂いた募金は医療費・フード代、犬具などの備品・消耗品、イベント出店料などに充てさせていただいております。

何卒ご支援を宜しくお願いいたします。

 

【会 費 & 募 金 お振込先】

清水銀行 

イオンタウン蒲原支店

普通 2062084

 その小さないのち守りたいプロジェクト

-------------------------------------------

ゆうちょ銀行

記号 12390

番号 50059241

NPO法人その小さないのち守りたいプロジェクト

 

 

援 物 資 の お 願 い 

必要としているものを載せています

フードやシート、保護犬猫たちが日常消費するものをご協力いただけると大変助かります。

詳しくはこちらをご覧ください

 

物資送り先:

〒421-3203 静岡県静岡市清水区蒲原4932-7

                         ヤマト運輸富士川センター止め 

        センターコード150092

 その小さないのち守りたいプロジェクト

 

 

賛助会員様募集中(←お申し込みはこちらからお願いいたします)

私たちの趣旨にご賛同いただき、殺処分ゼロを目指して保護した犬猫に新しい家族が見つかるまで温かく見守ってくださる賛助会員様 を募集しています。

 

 *個人賛助会員 年会費         3,000円       賛助会員特典 :年に一度会報 いのちレター をお届けします        

   *団体・企業賛助会員 年会費 一口 10,000円   ご支援下さる団体・企業様はお名前・リンクをHPに掲載させて頂きます

 

 

賛 助 会 員 様 入会方法について】

 

こちらのページ内の”お申し込み”にてお名前や連絡先などお書きの上、年会費のお振込をお願いいたします。 

      

    →お申し込み←←←

 

 【会 費 & 募 金 お振込先】

 

年会費、保護犬猫の医療費や活動費のご支援はこちらより受け付けております。

皆様の温かいご支援、宜しくお願い申しあげます。 

清水銀行 

イオンタウン蒲原支店

普通 2062084

 その小さないのち守りたいプロジェクト

-------------------------------------------

ゆうちょ銀行

記号 12390

番号 50059241

NPO法人その小さないのち守りたいプロジェクト

 

宜しくお願いいたします
↑クリックでリンクが開きます↑
支援物資のご協力お願いいたします
支援物資のご協力お願いいたします

 

※口座への募金お振込・賛助会員様の年会費ご入金のご報告は

トップページ右上のメニュー、”ご寄付のお礼”に掲載させていただいております。

(2018年4月分より)


           ボランティア募集

イベントスタッフ

 週末に行われる譲渡会イベントのスタッフを募集しています。

 会場の設営、運搬、来場者様への対応、バザー品の販売、ワンコのお世話etc...。

 楽しいイベントを心がけて活動中です!年齢性別問いません。

 

預かりボランティア

 私たちはシェルター(保護施設)を持たず、団体の保護犬猫たちは預かりボランティアさんのお家で新しい家族が見つかるまで暮らします。ご家庭のわんちゃんや猫ちゃんと同じように愛情を持ってお世話してくださる方、是非ご連絡ください。

 ”小型犬なら預かれます”、”大型OKですよ!、短期間のみなら”など、出来る範囲で無理なくご協力を宜しくお願いいたします。

     →預かりボランティアQ&A

 

搬送ボランティア

 イベント開催時の荷物や犬猫の搬送、保護犬猫の移動が必要な際に車で目的地まで運んでくださる方、力をお貸しください。

 週末のみ・平日のみ等、空いている時間を保護犬猫たちのために使っていただけるとありがたいです。

 犬猫は車に乗せられないけど荷物なら・・というご協力も助かります。

 (ガソリン代は自己負担になります)

  

 

また、パソコン操作の得意な方、バザー品の作成やご寄付、手芸が得意etc...

”こんなことできます!”というお申し出、心よりお待ちしております。

各種お問い合わせ” よりご連絡ください。 


↑クリックで "いのちの子"たち(虹の橋を渡った子たち)のページへ飛びます